QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
筑波大学女子サッカー部(主管)

2011年06月30日

大会について

全国大学女子サッカーつくばフェスティバル

 

 

 

今年で19回を迎える本大会は、全国から多数な大学チームが参加する、夏の大学女子サッカーの一大イベントです。昨年は32大学41チームが参加、全国トップクラスの強豪校から11人に満たないチームまでもが熱い戦いを求めてこのつくばの地に集いました。

本大会は「女子サッカーの普及と発展」をテーマに、大学女子チームに試合の機会を提供する目的で開催しております。参加に制限はなく、全国どこからでも、どのようなレベルでも参加できる大会となっています。

 

大学女子サッカーを巡る環境は様々で、大学女子チーム同士で試合をすることが困難な地域もあります。人数不足に悩むチームもあります。指導者がいない中練習しているチームもあります。本大会では11人制の一般リーグと8人制のチャレンジリーグを設け、他大学との合同チームも可能として様々なチームに試合の機会を提供しています。また期間中には、初心者講習会やGK講習会、審判講習会、東西対抗オールスター戦など様々なイベントを通して大学女子サッカーの底上げを図り、選手・チーム間の交流といった面でも貴重な大会となっています。

 

また、昨年度に引き続き、単に試合をするだけではなく、普及活動と地域貢献の一貫として、小学生を対象としたサッカー体験イベントも企画しております。

加えて、平成20年度よりサッカー協会の「女性審判育成事業」の認定大会となり、女性審判の育成に貢献していきます。

 

このように、本大会は「する」、「見る」、「支える(運営、審判)」、「教える」といったサッカーとの様々な関わりを体験できる貴重な場であります。

2008年の北京五輪では女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」が、史上初のベスト4進出を果たしました。このように女子サッカーは競技レベルも着実に上がってきていて、日本サッカー協会も女子サッカー普及事業に力を入れており、競技人口は増加を続けています。大学女子サッカーの充実は、日本の女子サッカーの発展に必要不可欠であるとともに、後に続くユース年代、ガールズ年代の選手たちにとって大きな魅力であり、励みに繋がるものです。

 

日本の女子サッカーの普及のため、そして多くの笑顔のため、今大会も私たちは夏の熱い想い出作りをお手伝いします。


同じカテゴリー(大会紹介)の記事画像
リーグ戦ブロック分け・対戦表
同じカテゴリー(大会紹介)の記事
 リーグ戦ブロック分け・対戦表 (2011-08-05 01:40)
 スローガン決定 (2011-07-05 15:13)
 大会参加大学決定 (2011-06-30 12:15)
Posted by 筑波大学女子サッカー部(主管) at 12:19│Comments(0)大会紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。